奥矢作レクリエーションセンター
![]() |
奥矢作レクリエーションセンターは、廃校となった旧・串原小中学校を利用した施設です。 昭和51年4月に、豊田市の勤労青少年レクリエーションセンターとして開館しました。 左の写真の向かって左側・本館は小学校の校舎をそのまま利用しています。中学校の跡地は現在、体育館になっています。 一番手前は炊事場です。 本館の奥に見えるのは相走の集落です。 |
◆本館
小部屋(2F) テレビ、冷暖房完備 |
大部屋(1F) 24畳、21畳それぞれ1室合わせて35畳の大部屋にできます |
大会議室 長机、いすがあります小会議室(和室)もあります |
![]() |
||
談話室・食堂 談話室…休憩用の部屋です。食堂…食事については、事前にご予約ください。 |
外観 |
バーベキュー場 屋根付きなので日差しや多少の雨も防ぎます。全部で3ヶ所あり、1つの場所につき2区画と設定されています。区画ごとに別団体で利用していただくこともありますのでご了承ください。 |
テニスコート 軟式・硬式兼用全天候型 1面夜間照明あり ラケット、ボールは貸し出し可能です。 |
プール 25m×5コース 幼児用プール1着衣での利用はご遠慮下さい。 |
体育館 スポーツだけでなく、集会など多目的利用が可能です。 夜間照明あり |
運動場 野球・ソフトボールなどの軽スポーツに利用できます。夜間照明あり |
遊具 滑り台、ブランコなど ご自由にご利用ください |
![]() |
![]() |
|
キャンプ場 フリーサイト 8-10区画 |
バンガロー 全3棟。各棟定員10名。 |
バンガロー内部 下は8畳分の広さ。 ロフト付きです。 |
各施設の利用に関する手引き>>>